本厚木の不動産売買|株式会社オレンジハウス
>
(マンション(売買))路線・駅から探す
>
小田急電鉄小田急小田原線
>
海老名駅のマンション(売買)
海老名駅物件一覧

- 沿線
- 海老名駅
- 価格
- 下限なし~上限なし
- 専有面積
- 下限なし~上限なし
- 築年数
- 指定しない
- 駅徒歩
- 指定しない
- 間取り
- 指定なし
- 設備条件
-
指定なし
- 海老名駅情報
- 「海老名駅」は、海老名市に位置する駅です。
神奈川県民が選ぶ県内の「住みたい街ランキング(2020年)」において2位にランクインし、「資産価値が落ちない街ランキング(2019年)」でも堂々の県内4位で、中古市場においても人気が高まっています。
※不動産情報サイトSUUMO調べ
【抜群のアクセス】
海老名駅は、小田急小田原線・相鉄本線・JR相模線の3線が乗り入れており、東京都心にも横浜にも抜群のアクセスを誇っています。
1日の平均乗車数は約15万人で、県央の主要駅の一つに数えられています。
★海老名→横浜:相模鉄道特急で乗り換えなし【26分】
★海老名→新宿:小田急小田原線快速急行で乗り換えなし【47分】
★海老名→渋谷:相鉄本線(JR線直通)で乗り換えなし【56分】
相鉄線の始発なので座りながら通勤することができ、満員電車で不快な思いをしなくていいのもポイントです。
また、「茅ヶ崎駅」まで直通で【27分】なので、休日は海にふらっと遊びに行けるのも魅力。
お仕事・プライベートの両方を充実させることができます(^^)
【大規模開発が進む駅周辺】
海老名駅周辺は、近年開発が著しく進んでいます。
●駅東口:ViNAWALK、海老名中央公園、マルイファミリー、TOHOシネマズなど
●駅西口:ららぽーと海老名、中心広場、プロムナードなど
があり、都市と自然が隣接した近代的な街へと進化しています。
また、駅から徒歩1分の距離にある「海老名中央公園」は、複合商業施設「ViNAWLK(ビナウォーク)」に隣接しているので、ランチやおやつを購入して、家族でピクニックもできます。
夏場に水遊びができる噴水もあるので、一休みをしながら子どもを遊ばせたり、公園内の散歩道をウォーキングしながらリフレッシュするのにもぴったりです。
海老名駅は、周辺の開発が進んだことで新たな人の流れが生まれ、ただのベッドタウンではなく、ショッピングやグルメを目的に足を運びたくなる魅力的な街へと変貌を遂げています。