本厚木の不動産売買|株式会社オレンジハウス
>
(マンション(売買))路線・駅から探す
>
小田急電鉄小田急小田原線
>
本厚木駅のマンション(売買)
本厚木駅物件一覧

- 沿線
- 本厚木駅
- 価格
- 下限なし~上限なし
- 専有面積
- 下限なし~上限なし
- 築年数
- 指定しない
- 駅徒歩
- 指定しない
- 間取り
- 指定なし
- 設備条件
-
指定なし
- 本厚木駅情報
- 「本厚木駅」は、厚木市に位置する駅です。
「住みたい街ランキング」で2年連続1位になり、人気に拍車がかかる大注目のエリアで、神奈川県の県央部の商業・交通・生活の中心地になっています。
※2020年・2021年度LIFULL HOME’S調べ
【抜群のアクセス】
本厚木駅は、小田急小田原線が乗り入れており、東京都心にも横浜にも抜群のアクセスを誇っています。
1日の平均乗車数は約15万人で、県央の主要駅の一つに数えられています。
★本厚木→横浜:小田急小田原線~相鉄本線の乗り換え1回で【36分】
★本厚木→東京:小田急小田原線~JR中央線の乗り換え1回で【68分】
★本厚木→新宿:小田急小田原線快速急行で乗り換えなし【48分】
★本厚木→渋谷:小田急小田原線~京王井の頭線の乗り換え1回で【51分】
小田急小田原線は、東京メトロ千代田線との乗り入れもしており、「表参道駅」・「霞ヶ関駅」・「大手町駅」などにも直通で行くことができます。
本厚木駅が始発・終点となる電車も多く、座りながら通勤することもできるので、満員電車で不快な思いをしなくてよいのもポイントです。
小田急線の特急ロマンスカーも一部停車し、「箱根湯本駅」にも直通で【47分】なので、休日はふらっと温泉旅行にも行けます(^^)
【暮らしやすい環境】
本厚木駅は、「交通利便性が高いこと」、「暮らしやすい生活環境が整っていること」、「子育て制度が充実している」のが最大の魅力です。
鉄道アクセスが良いほかに、駅を起点としたバス路線の充実化、高速道路・幹線道路へのいきやすさなど市内・市外への交通網が整備されています。
また、厚木駅周辺で「暮らし」が完結できるのも住みやすい理由です。
●北口
商店街があり、カフェ・レストランや居酒屋などの飲食店が充実しているだけでなく、精肉店、携帯ショップ、美容院、フィットネスジムまで揃っています。
●南口
オフィスビルが多く、その先には閑静な住宅街が広がっています。
住宅開発が進んでいるエリアで、2021年4月に商業施設とマンションが一体化したビルが完成し、生活利便性がさらに高まりました。
そのほか駅周辺には、銀行や郵便局、大型書店、図書館、市役所もあるので、生活に困ることはありません。
さらに、駅から少し離れた場所に目を向けると自然も豊かで、公園も豊富にあります。
「あつぎこどもの森公園」は、公園を一周できる空中回廊や、日本有数の長さを誇る「森のすべり台」、動物の動きを体感できる遊具など充実した設備がある公園で、家族でのお出かけにオススメです。
「自然」と「都市」が調和した魅力的な街で、小さいお子さんがいる家族や若いカップルの人気が急上昇しています。